株式会社アンサーノックス

2012.03.28
旧ブログ

甲府三大まつりのガラガラ

最近また少し寒く感じることもあり、すずの記事にもあった甲府の「大神さん」を思い出しました。
「大神さん」に行ったのは去年よりも大きな熊手を買うというのが一番の目的なのですが、
いつも腹減らしのすずを始め、胃袋の誘惑には弱いメンバー。
当然屋台をキョロキョロします。

大神さんの詳しい説明はすずの記事にも記載があると思うのですが、
この大神さんの日には
「切りさんしょう」「かや飴」「ガラガラ」と3つの商品が屋台に並びます。
大切な三つの甲府独特(多分)の文化に触れる機会でもあります。
切さんしょうは山椒の入ったお餅。
かや飴はかやの実が入ったべっこう飴。
ガラガラは薄甘のおせんべいの中におもちゃが入った子供向けの商品。
本来いろいろな理由があって、大神さんで売り出されるものだと思いますが、
堅苦しいことはまた来年。
鬼に笑われたってとりあえずはいいです。

このうちのガラガラを説明します。

こちらがガラガラ。

ガラガラ

巨大おにぎりのような形ですが、良く見ると
「ボーイズ」
「ガールズ」
と、男の子用、女の子用と書かれています。
包装を取ると、このような巨大おせんべいが出現します。

大きなおせんべい

これを割ると・・・

こちらは女の子用

おもちゃが出てきました。
このおもちゃが、男の子用と女の子用ということで、おせんべいの形や味は
特に変わりがありません。
うす甘く、生姜の効いた美味しいおせんべいで、
アンサーノックスでも特にシニア組のお気に入りとなり、軽く取り合いになる場面も。

それにしてもこのガラガラ、なぜこの名前なのか?
どんな伝統があるのか?その辺りのことは全くわかりません。
来年にはもう少し上手な説明が出来るようになりたいと思います。