株式会社アンサーノックス

2009.10.16
旧ブログ

久しぶりのchurrasco

久しぶりにシュハスコ(churrasco)にお邪魔しました。
今回は私の弟夫婦も一緒に参加させて頂き、楽しい1日でした。

奇跡的なシュハスコ日和!
こんな感じのいい天気の中思う存分焼いてきました。

シェフの包丁さばきはまさにシェフ!
シェフマウリシオもパワーTシャツで腕を振るいます。

リングイサ(linguica)がずらり
たくさんの種類のリングイサ(linguica)を食べ比べてみました。

コステラ(costela)もいい感じです
アルミホイルに包まれているのはコステラ(costela)
コステラ(costela)は牛のバラの部分です。
これに岩塩をまぶして、ホイルに包んで3時間から時には6時間も炭火でじっくりじっくり焼きます。

マヨネーズとサラダ、ビナグレッチ!どれも美味!
なぜか「マヨネーズ」(maionese)と呼ばれる日本で言うところの「ポテトサラダ」
そしてトマトベースのビナグレッチ(vinagrete)、どちらもお肉と一緒に食べます。
シュハスコの定番は、フランスパン(ブラジルのお店においてある日本人の想像とはちょっと違う
コッペパン型のフランスパンです)にマヨネーズ(maionese)とお肉を挟んで、
ビナグレッチ(vinagrete)をかけて頂くサンドイッチです。
もう一つはMarisaさんのセロリとパルミット(palmito)のマリネ。
これもさっぱりしていてとっても美味しかったです。
パルミット(palmito)がこんなに美味しいものとは知りませんでした。

BonitoでBigなシェフマウリシオのプリン(pudim)!border=
この日は特別大きくて、特別綺麗なプリンでした。

そして、またしても美味しすぎて写真を撮り忘れた
ゼラチーナコロリダ(gelatina colorida(ゼラチーナコロリダ:カラフルなゼリー)  マラクジャ(maracujya)のムース(mousse)
ゼラチーナコロリダ(gelatina colorida)とマラクジャ(maracuja)のムース、
そして写真には映っていないのですが、クプアス(cupuacu)もありました。
こちらはまた次回ご紹介ということで、今回は写真だけ。

妹も真剣に見ています
楽しい時間をありがとうございました。